ゲーマーな彼と上手く付き合っていく方法

男の人って、ゲーム好きな人がすっごく多いですよね。
特にここ最近、スマホのゲームの人気が異常に高くて、場所問わず没頭する人がものすごく多い気がします。
ワタシもパズル系が好きなので、そこそこやったりもしますし、女の人でもゲーム好きな人はいっぱいいますが、男性の方がハマっている人が多く、付き合ってみたら実は四六時中ゲームをやっている人だった…なんて事もザラにあるようです。
今回は、そんなゲーマーな彼氏とどう付き合っていくかを、私の過去の経験を交えてご紹介していきたいと思います。
Contents
ゲーマー男子とケンカする原因の8割は「ゲーム絡み」
これは私の経験からです。
ゲーム好きな彼と付き合ってる時、ケンカのきっかけは全て「ゲームがらみ」でした。
その一例はこちら。
- 私が彼のご飯を作ってるのに、出来上がっても「ゲームのキリが悪い」と料理が冷めるまで待たされる。
- 呼んでもゲームに集中して返事がない。もしくは空返事。
- 約束をゲームのせいでやぶられる、または待たされる。
- 一緒に居てもゲームばっかりしててつまらない!!
どうでしょう?「うんうん分かる!」という人もいらっしゃるかと。
これだけは許せなかった…と思う所
一番ひどかったゲーム男は、PS4などのTVゲームだけでなく3DS、PSPといったポータブルゲーム、あげくの果てにスマホのゲームアプリは常時10種以上やっていて、まさにゲーム三昧・ゲームこそ人生みたいな日々を送ってました。
まぁ趣味ですし、ずーーーーっとTVゲームしてても「もうすぐ料理できるよ!」って言ったら、すぐに止めてくれていたので、特に気にしていなかったのですが…
スマホゲームの「ログイン作業」
これだけはどーしても許せなかったですね。
最近のゲームは、昔からあるソーシャルゲームにアクション系やらRPG系やらの要素をふんだんに使っているゲームが流行っている。
といった事を力説され、ゲームにログインするだけで「ログインボーナス」と呼ばれる、攻略に有利なアイテムが無料でもらえるというシステムがほとんどのゲームについていて、そのログイン作業をご飯中やらスキマ時間にやられるわけです。
ご飯足りる?味付大丈夫かな?とか話をふっても、
「ちょっと待って!後少しで終わるから!」
「ちゃんとやっておかないと課金しなくちゃいけなくなるから!」
「地道にやっていく事で、走り続けられるんだよ」
と、もうなにいってるのかよくわからないし、この人はいったい何がしたいの…?と思ってしまった事もしばしば。
男の人の集中力はハンパじゃない!!
タチが悪いのが、男の人はものすごい集中力を持ってるんですよね。
女側は一度にいくつかの事ができたり、何かをしながらでも会話ができる器用さを持ち合わせてる人が多いと言われています。
ですが、男性は一点集中型がものすごく多いそうで、個人差もあるみたいですが脳の構造的にそうなっているそうです。
確かに、ゲームの世界に没頭されるとこちらの声は全く聞こえないみたいなんですよねぇ…。
だからって何度も大声で呼んだり、体を軽くたたいたりしたら、集中してるとこを邪魔された彼がイラっとして、こちらも何度呼んでも返事しないからイラっとしてて、ケンカへまっしぐら…もう、不毛なお付き合いです。
ゲームヲタ彼氏と上手に付き合うには?
一番ベストなお付き合いの仕方は…
自分も同じゲームをやる。
共通の話題が増えますし、分からない事が出てきたら「ねぇこれどうするの?」と彼を頼る事で自尊心をくすぐる事が出来ます。
彼の気持ちの満足度が高まるからか、頼りまくるとその後に意外にすんなり言う事を聞いてくれるようになったりしてたので、同じゲームをやるっていうのは一石三鳥くらいはあるじゃないかなと(笑)
ただ、自分が彼よりも夢中になって「お前!!!!」って言い返されないように気を付けないとです。(←経験者は語る)
一緒のゲームをやるのを嫌がる場合は「ルール決め」
特に理由もなく、一緒のゲームをするのを嫌がるような彼であれば、ルールを決めて彼に自制心をもってもらう様にしましょう。
ルールというと固い感じですが、
・寂しいからデート中にスマホはいじらないで
・少しでも一緒の時間を過ごしたいから、ゲームはこの時間までにしてほしいな。
と下手にお願いして、徐々に彼のゲームの時間を自分との時間に変えてもらう様にしましょう。
それすらも無理なら…言い方は悪いですがとっとと見切りつけちゃうしかないかもです…。
まとめ
今回はゲーム好きというのに絞りましたが、どんなものでも趣味に没頭しがちなのが男性というもの。
その趣味を取り上げるのではなく、うまく共存してやっていくために、自分でもやってみたりルールを決めたりする事が上手くやっていくコツですね。
世の中のゲームヲタ彼氏を持った女性たちの武運を祈ります!!
◆文:mif(外部ライター)

コメントはありません。