ライブチャット事業を始めるなら一次プロダクションのGTMで

的外れじゃないシミ対策を!! 「シミ」が出来るメカニズムと予防について

2017.01.06 (Fri)
Cat: 全ての記事, 美容, 美容・健康
的外れじゃないシミ対策を!! 「シミ」が出来るメカニズムと予防について

女性の美の天敵と言っても過言ではない 肌のシミ。

できているのを見つけると、落ち込んでしまいますよね…。

 

私も、みっちりケアしているのにちょっとしたシミを見つけるたびに、 「肌をはりかえたい…」 だなんて野暮な事を考えてしまいますが、それでも以前にエステティシャンの人から聞いたシミ対策の話を元に、スキンケアを実践している事でだいぶマシになってきました。

そこで今回は私が聞いて実践している、シミのケアに適した化粧品の選び方シミ予防にあたっての考え方やオススメをみなさんにご紹介します。

的外れじゃない話ではないはずですので、みなさんのシミ対策に役立てていただけると思います。

 

まずは、敵を知るところから…ということで、シミがどうやってできるのかその仕組みからご紹介していきます。

 

シミができるメカニズムとは?

52b9abdaa5d5bfd6fb20e65750d93e0c_m

シミ対策をするには、まずシミがどのようにしてできるのかを知っておくことが大切です。

シミの正体は一度は名前が聞いたことがあるであろう色素、メラニン色素です。

メラニン色素の名前自体は広く知れ渡っていますが、具体的にどうやってシミの原因となっていくものなのでしょうか?

 

メラニンは、「紫外線」の刺激から生まれる「肌の味方」

肌の表皮が紫外線を浴びると、メラノサイトに信号が送られてメラニンが生成されます。

紫外線は季節などは関係なく、1年中降り注いでおり、このメラニンはその紫外線から肌を守るという役割を担っている大切なものなのです。

では、肌の味方であるメラニンが、なぜ女性の天敵「シミ」に変わってしまうのでしょうか?

 

 

肌のターンオーバーとメラニン生成のバランスが崩れると「シミ」になる

それには肌のターンオーバーサイクルの乱れが関係しています。

ターンオーバーとは、分かりやすく言えば「肌の生まれ変わり」です。

およそ28日で肌は新しい細胞に生まれ変わっているのですが、紫外線の浴びすぎやストレス、加齢などさまざまな理由でサイクルは乱れてしまいます。

すると、メラニンの生成が活発化したり滞留したりするようになります。

この滞留して表皮に残ったメラニンが色素沈着をしてしまい、その結果、シミとなってしまうのです。

 

味方だったのに次の日には敵になっていた…

という、まるで 現代社会を移した鏡の様な話 です。

※実際に私が聞いたエステティシャンの方がおっしゃっていた例えを、そのまま使わせていただきました(笑)

 

>>>ターンオーバーを意識したスキンケアを知りたい人はこちらのブログもどうぞ

 

 

シミには「タイプ」がある。

そんなシミも、出方や形などによって多くの種類に分類されます。

6種類であったり数十種類など諸説ありますので、細かい紹介は割愛させていただきますが、

・日焼けによって出来たシミ

・ぽっこり出てきている出っ張りじみ

この2つのシミは、化粧品によるスキンケアだけでは消す事が出来ないと言われていますので、どうしても気になる人は皮膚科などに一度相談してみる事をオススメいたします。

 

 

ケアに適した化粧品の選び方について

ecf2c4b78217c0c07fdde3b416cb5caf_m

これで、「シミ」という敵を知る事が出来ました。

敵を知ればどう対処していけばいいかが分かります。

ただ、シミにお悩みの人の多くはご存知かと思いますが、シミの予防に効果的なのは 美白ケア です。

 

ここからは、美白のスキンケアと同意語といっても過言ではない、シミのスキンケアに適した化粧品の選び方についてご紹介していきます。

美白(シミ)のスキンケアは大きく分けると2種類に分かれます。

 

メラニン生成を抑制する「紫外線予防」

1つは、メラニンを生成しないための紫外線予防です。

「日焼け止め」がこれにあたります。

スキンケアのためには、外出時は日焼け止めを塗ることが大切です。

外出場所や用途、クリーム、ジェルなどの希望のテクスチャーに応じていろいろな種類の日焼け止めが販売されています。

より美白効果を求めるなら、美容成分が配合されたものがおすすめです。

 

ダメージを受けている肌のケアとホワイトニング

そして、もう1つが紫外線を浴びてしまった後のケアとホワイトニングになります。

主に、洗顔や化粧水などでのスキンケアのことを指します。

洗顔は、しっかり洗おうとゴシゴシこするのは逆効果になるため、やさしく洗うように心がけましょう。

また、メラニンを薄くする作用がある成分入りのスキンケアアイテムを使うのもおすすめです。

メラニン生成を阻害して還元するビタミンC誘導体、「肌の漂白剤」と呼ばれるハイドロキノンが配合されていると美白効果が期待できます。

 

 

私が使っている化粧品はこちら

化粧品の合う合わないは人それぞれなので、「オススメします!!」と大きな声で言えませんが、上記の事を意識した化粧品を使っているつもりですので、参考程度に見てください。

つや玉 NEW 資生堂 エリクシール シュペリエル デーケアレボリューションT+ (医薬部外品)

価格:2,570円
(2019/8/13 17:06時点)
感想(0件)

/p>

エリクシールの定番、日焼け止め乳液です。

SPF30・PA++++と日中の日焼け止めとして十分ですし、潤い度が高く下地としても十分使えるので、オールシーズン使ってます。

ちなみに付け過ぎるとちょっとベタつきがきになるくらい粘度?が高いので、潤い成分タップリなんだな~と思わせてくれます。

 

★資生堂認定店★HAKUメラノフォーカスV45  ★レフィル★  ※送料無料(沖縄、離島除く。北海道無料)

価格:8,078円
(2019/8/13 17:07時点)
感想(23件)

「資生堂」だから信用出来ると思って、勢いで買ったのがきっかけです。

後々になって、メラニンの生成を抑制してくれる美白成分が配合されている事を知りました(笑)

なんだかんだで長い間使っています。

 

シミ予防のために摂取したい食べ物

5621acc00ca403a7d1ab7278e2fa84f6_m

いくら良い化粧品を使っても、内面も改善していかないと化粧品の効果を最大限に発揮が出来ないばかりか、全く意味がない…ということにもなりかねません。

肌の美白やシミ予防には、摂取する食べ物も重要になってきます。

 

基本はやっぱり「ビタミンC」

まず意識して摂取したいのがビタミンC。

オレンジやグレープフルーツなどの柑橘系フルーツのほか、アセロラ・トマト・レモン・柿・イチゴにも多く含まれます。

 

メラニン生成を抑えてくれる「トマト」

トマトには、メラニン生成を促すチロシナーゼという酵素の働きを抑えてくれる成分が多く含まれています。

ちなみに、チロシナーゼの働きを抑えてくれる代表的な成分は、前項の最後でもご紹介した肌の漂白剤「ハイドロキノン」です。

 

肌の抗酸化力を上げてくれる「鮭」「エビ」「イクラ」

人は空気の中に含まれる酸素を取り込んでエネルギーを作っていますが、エネルギーを作った後、残った酸素は体内で酸化をしてしまいます。

酸化をすると、体内の様々な機能が低下し、その影響は肌にも大きく出てきます。

なので、高い抗酸化力を持つアスタキサンチンを多く含む、鮭・エビ・イクラも積極的に食べることで、体内の酸化を防ぐことができ、結果、美容に繋がってきます。

 

「L-システイン」が最近アツい!!

メラニンの生成を抑制し皮膚の再生を助けるL-システインもぜひ取り入れていきたいものです。

ハチミツ・大豆・鶏肉・小麦胚芽が代表格で、できてしまったシミ対策にも効果的と言われています。

 

 

私は「グレープフルーツジュース」を飲む様にしています。

元々好きだということもありますが、毎朝コップ一杯のグレープフルーツジュースを飲むことが日課になっています。

どれくらいの効果が得られているかわかりませんが、飲み始めて半年が過ぎてから身体の調子も良くなりましたし(体感ですが…)、肌の調子も良い日が多くなりましたので、少なくても悪いことはないかなと思って続けています。

 

 

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか?

人によって対策方法はそれぞれですが、これらの情報を基本ベースにすることで的外れじゃないシミ対策が出来るはずです!!

 

また、もうひとつ、これは美容全般に言える事ですが、

「シミ取りは一朝一夕でどうにかなるものじゃない」

という事をしっかり意識して、日々、スキンケアを継続しておこないましょう!!

 

◆文: ヒミツさん(GTMスタッフ)